人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄コレ名鉄3700系その2

鉄コレの名鉄3700系を弄りました。
とりあえず、動力ユニットとトレーラーキットを組んで、連結器をTNとカトカプに。
カプラーはそのままでは付きませんので、ネットで調べてカプラーの根元を削ってつける方法でつけました。
鉄コレ名鉄3700系その2_f0100844_216516.jpg

前面は手すりや、種別板などが省略されているのでつけました。
渡り板はプラバンから、手すりは真鍮線、種別板は遊遊ショップのものを。
鉄コレ名鉄3700系その2_f0100844_2191633.jpg

ジャンパなども表現しようと思いましたが、銀河のパーツの手持ちがきれているので、買出しに行くまで付けれません。
幌はどこのかよくわかりません、適当にあったものをつけました。
なので、塗装してひとまず終わりです。
鉄コレ名鉄3700系その2_f0100844_21131339.jpg

by pizza_x | 2007-02-04 21:14 | 鉄道模型 | Comments(4)
Commented by 1110 at 2007-02-04 22:05 x
はじめまして。
1110と申します。

以前から「ちょくちょく」とROMをしていましたが、自分も3700系を購入し、今後イロイロと参考にさせてもらいたく、カキコしました。

カプラーはどのあたりを削るのでしょうか?
お暇な時にでも、もう少し教えていただけないでしょうか?

自分も動力車のボディーマウントNT化をしてみたり。汚したり。
それなりに楽しんでいますので、
もしよろしければ、私のブログにもご訪問お願いいたします。
Commented by pizza_x at 2007-02-05 19:35
1110さん、はじめましてこんばんは
カプラーは鉄コレ付属の特殊なアーノルドカプラーのポケットからベロのように出ている部分を切り取り、カトーカプラーの根元をポケットにあわせて切り取ってつけました。TNも同様です。
現物にあわせながら少しずつ削りました。
Commented by めとろまん at 2007-03-19 21:36 x
幌は加藤のものだと思われます。
そして、管理人さん、私も管理人さんの改造方法を参考に連結器を改造しました。
私は動力車には佐藤商会(現南洋物産)のシンキョー連結器を使用し、他は贅沢に車体マウント式のTNを使用しています。
屋上に吊革みたいに下がっている名鉄名物の「吊り輪」も欲しいです。
雑誌の作例に出ているのですが、肝心な部分が不明です。何を使えばいいか?
Commented by pizza_x at 2007-03-20 18:32
めとろまんさん、こんばんは
この鉄コレは連結器取り付けが独特でみなさんいろんな方法でやってるみたいですね。
雑誌の作例は見ていませんが、吊り輪は細かいのでやっぱり真鍮エッチングでしょうか。
<< クロスポイント名鉄7300系中間車 クロポ7700/7300中間車 >>